丸駒温泉のおもてなし

丸駒温泉に
ついて
大正4年創業の
老舗温泉旅館

温泉
大自然のパノラマと
当館自慢の天然温泉

客室
ゆったりとした時が流れる
和のしつらえ

料理
訪れた地の滋味を
食す夕げのひと時

日帰り
丸駒温泉の魅力を
日帰りで満喫
おすすめ宿泊プラン
最新情報
休館日のお知らせ 5月 new
下記期間、日帰り(入浴・レストラン営業)、宿泊をお休みさせて頂きます。
また、2022年2月よりレストランのランチ営業は土日祝のみの営業とさせていただきます。
(平日のランチ営業はお休みさせて頂きます。尚、日帰りプランにてご予約のお客様は平日もご利用頂けます)
お客様には、ご不便・ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【2022年5月】
・休館日:5/10(火)・5/19(木)・5/27(金)・5/30(月)
【延長】どうみん割りが延長になります。 new
いつも丸駒温泉旅館をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。※4月22日(金)正午より予約受付開始。(5月9日(月)~の宿泊分)
現在4月28日(木)までご予約受付中の「どうみん割」ですが、2022年5月31日(火)までの延長が発表されました。
どうみん割とは、北海道からの支援を受け、
宿泊代から最大5000円割引+2000円相当のクーポンがもらえる旅行割引制度です。
<対象期間>
~2022年5月31日(火)まで(6月1日チェックアウト分まで)
※4月29日(金)~5月8日(日)は対象外となります
※5月9日(月)~の宿泊分は、4月22日(金)正午より販売となります
<対象者:北海道在住の方>
・ワクチン2回接種済み(接種から14日以上経過)、または、PCR検査等の結果が陰性であること
・どうみん割プランでご予約の方
<対象者:東北在住の方 ※福島県は適用外>
・ワクチン3回接種完了済み(接種後の経過日数は問わない)、または、PCR検査等の結果が陰性であること
・どうみん割プランでご予約の方
詳しくは下記サイトをご確認下さい
どうみん割 │ 北海道を旅して応援 (douminwari.jp)

ゼロカーボンパークに認定されました。
この度、支笏洞爺国立公園(支笏湖)がゼロカーボンパークに認定されました。(2022年3月29日登録)これからは支笏湖地区一丸となって脱炭素への取り組みを進めていまいります。それに伴い、2022年4月1日より施行の「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」に基づく特定プラスチック使用製品の使用の合理化にあたり、これまで客室にセットされておりました該当製品を、必要とされるお客様にのみフロントで提供する方式に変更させていただきます。お客様にはご不便をお掛けしますがご理解賜り、対象製品のご持参にご協力いただきますようお願い申し上げます。
対象となる製品:歯ブラシ・カミソリ等
どうみん割りの再開について
いつも丸駒温泉旅館をご利用頂き誠にありがとうございます。まん延防止等重点措置の解除に伴い、
2022年3月22日(火)より「どうみん割」の再開が発表されました!
どうみん割りとは
3月22日チェックイン~4月29日チェックアウトの宿泊代金につき、
1人1泊につき5,000円を上限に最大半額割引&2,000円分のクーポンが付与されます。
<対象期間>
2022年3月22日(火)チェックイン~4月29日(金)チェックアウトまで
<販売開始>
2022年3月22日(火)12:00より
<対象者>
「北海道在住者」
「ワクチン2回接種済みまたはPCR検査等の結果が陰性であること」
「どうみん割プランでご予約の方」
※4月1日以降は利用条件や制度が変更になる可能性がありますのでご了承ください
<注意事項>
※1旅行あたりの泊数の上限は5泊までです。
※ビジネス目的での利用はできません。
※チェックイン時に以下の証明書が割引対象者全員分必要です。
・住所を証明できる公的書類(免許証や保険証等)
・新型コロナワクチン接種済証等またはPCR検査等の陰性証明書
※お忘れの場合は割引適用外となります。(後日提出は不可)
※ワクチン接種済みの場合は2回目接種から14日以上経過している必要があります。
※検査結果通知書の有効期限は、PCR検査・抗原定量検査等は検体採取日より3日以内、抗原定性検査は検体採取日より1日以内です。
※検査結果通知書は『①受検者氏名 ②検査結果 ③検査方法 ④検査所名 ⑤検体採取日 ⑥検査管理者氏名 ⑦有効期限』の記載が必要です。
※提示については、接種済証等を撮影した画像や写し(コピー)等の提示によることも可能です。
※上記に当てはまらない場合は専用プランでご予約をしても割引対象外となります。
※同行者の一部が対象外地域在住者及び、ワクチン検査パッケージの確認ができない場合は、当該者のみ適用不可となります。
※北海道が設定する以下について、遵守する旨の同意書提出が必要です。
・食事や入浴の際、会話を最小限とした「黙食・黙浴」の実施
・マスクの着用、館内で大声での会話はしないこと
・新型コロナウイルス接触感染アプリCOCOAの利用または北海道コロナ通知システムの登録(スマートフォン等所有者で利用可能な方のみ)
・感染症対策に係る施設側の指示に従うこと
・保健所が行う積極的な疫学調査への全面的な協力
・旅行中に濃厚接触者であることが分かった場合は、直ちに北海道経済部観光局(電話番号:011-206-6896)へ報告するとともに、保健所の指示に従うこと
・旅行後に新型コロナウイルス感染症の感染が確認された場合は、直ちに北海道経済部観光局(電話番号:011-206-6896)へ報告すること
・ワクチン接種完了者又は対象検査の陰性者であること
3月・4月の休館日のお知らせとランチ営業の変更
下記期間、日帰り(入浴・レストラン営業)、宿泊をお休みさせて頂きます。また、レストランのランチ営業の変更について
2022年3月末日までは土日祝日のみランチ営業(11:00~14:00)
(平日のランチ営業はお休みさせていただきます。)
2022年4月以降はランチ営業は完全予約制となります。
(お食事付き日帰りプランのみのご利用となります。)
お客様には、ご不便・ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【2022年3月】
・休館日:3/3(木)・3/8(火)・3/9(水)・3/15(火)・3/16(水)・3/22(火)・3/23(水)・3/30(水)
【2022年4月】
・休館日:4/5(火)・4/13(水)・4/14(木)・4/19(火)・4/26(火)